VOLUNTEERボランティア

茨城アストロプラネッツの試合運営ボランティアは、主催試合の会場設営・準備から会場の運営、試合終了後の清掃・片付けなど多岐にわたり、大変重要な役割で欠かせない存在です。
ご来場いただいたお客様に試合だけでなく、安全で快適な、楽しめる球場を提供していきたいと考えております。
選手・スタッフ・ボランティア・サポーターが一体となる空間を私たちとともに創りあげていただきたく、皆様のお力添えが必要となります。
何卒ご協力くださいますよう宜しくお願い致します。
お弁当を支給いたします。
会場までの交通費は自己負担となります。
自家用車でご来場の方は駐車場をお使いいただけます。
シーズンオフにスタッフ同士の交流会があります。
傷害保険と賠償保険に一括加入(個人負担なし)いたします。
試合開始4時間前〜試合終了後1・2時間程度。(約7時間〜8時間程度)
※ご都合に合わせて試合途中でのご帰宅も可能です。
動きやすい服装、運動靴、汗拭き用タオルをご持参ください。
サンダル・ハイヒールなど不安定な靴、肌の露出が多い服装は事故・ケガの原因になりますのでご遠慮ください。
日立市民球場・高萩市民球場・大宮市民球場
ノーブルホームスタジアム水戸・笠間市民球場・ひたちなか市民球場
J:COMスタジアム土浦・たつのこスタジアム・牛久運動公園野球場・さくら運動公園野球場・美浦村光と風の丘公園野球場
古河市民球場・鹿窪球場・石下球場・岩井球場
神栖海浜球場
※男女は問いません。
自家用車でご来場の方は、開催球場の指定駐車場をご利用ください。
※会場までの交通費は自己負担となります。
茨城アストロプラネッツ ボランティア担当
〒300-0038 茨城県土浦市大町14-14 3F
TEL:029-869-4343
FAX:029-869-4355
Mail:info@ibaraki-planets.jp